コンテンツへスキップ

[徳島] さばね 淡路島西海岸店

  • by

黒海

兵庫県淡路市富島、サンセットライン沿いにあるこの店は、朝7:15~営業していて、漁師さんや釣り人にも嬉しい立地。
店内はカウンター席、テーブル席、さらに小上がりもあって、ひとりでもグループでも入りやすい構造。
駐車場もあり、車でのアクセスが安心。

オーダーは「インスタ映え間違いなし」という『黒海』。
黒海は「こってり」のさばラーメンで、鯖を存分に活かした一杯。スープは濃厚で、鯖節を中心に旨味がグッと押してきて、魚粉のザラッとした舌触りもほんのりあり。
香りや脂感はしっかりあるけど、生臭さや小骨は排除されていて、鯖好きだけでなく魚介系ラーメン初心者にも安心なバランス。
麺は全粒粉入りの中太ちぢれ麺を使っていて、もちもち感とスープの絡み具合がなかなかのもの。
具としては、鯖の煮付け半身、水菜、味玉半分、極太メンマなどオーソドックスな構成だけど、魚の旨味を引き立てるための構成になってる。
特に鯖半身がビジュアル的にも満足感が高い。

強みとしては、魚介のパンチと旨味の濃さ、そして具の存在感。
「こってり」だからといって脂ギトギトというわけではないけど、あっさり系を好む人には少しハードル高いかもしれませんね。
そういう意味で、「魚介系好きで、鯖を前に出したラーメンをしっかり味わいたい」人には強くオススメできる一杯。
総じて、『黒海』は期待を裏切らない、鯖の特色をしっかり打ち出した濃厚さばラーメン。

朝からでも行けるし、淡路島訪問時にはぜひ候補に入れたい店です。

さばね 淡路島西海岸店ラーメン / 淡路市その他)
昼総合点