[富山] 道の駅 万葉の里 高岡
大コロカレーラーメン 「道の駅 万葉の里 高岡」は、地元の食材や特産品がずらりと並ぶ人気スポット。広々とした休憩スペースにはテーブル席も多く、ドライブ途中でもゆったり食事できます。 そのフードコートの… 続きを読む »[富山] 道の駅 万葉の里 高岡
大コロカレーラーメン 「道の駅 万葉の里 高岡」は、地元の食材や特産品がずらりと並ぶ人気スポット。広々とした休憩スペースにはテーブル席も多く、ドライブ途中でもゆったり食事できます。 そのフードコートの… 続きを読む »[富山] 道の駅 万葉の里 高岡
富山に来たらブラックラーメン。誰が言い出したか分かりませんが、今じゃすっかり富山の名物フードです。しかし、その実態は2分化していると個人的に思っています。 大喜か、それ以外か。 だいぶ乱暴な書き方をし… 続きを読む »[富山] らぁめん次元黒醤油らーめん
ブラックラーメン 富山市中心部の「屋台村たかまち横丁」にある『麺麺』は、夜のはしご酒にもぴったりなラーメン屋さん。こちらの横丁?は一つの空間にバラエティ豊かな5〜6軒が軒を連ねたコンセプト横丁的なスペ… 続きを読む »[富山] 麺麺 屋台村たかまち横丁店
中華そば 一年に一度。富山に行くと必ず行くお店があります。その名も中華そば大喜。 大喜さんはいわゆる富山ブラックの元祖のお店なんですが、とにかく塩っぱい。毎回食べる度に「こんな塩っぱいの、二度と食うか… 続きを読む »[富山] 中華そば大喜 大島店
辛味噌ラーメン(大辛) イオンモール高岡のフードコート内にある「金澤味噌ラーメン 神仙」は、買い物ついでにガッツリ味噌欲を満たせるナイスな一軒。フードコート内ということで席数は多め、家族連れやおひとり… 続きを読む »[富山] 金澤味噌ラーメン 神仙 イオンモール高岡店
辛つけ麺 V3 新潟市東区にある「ら麺のりダー」は、カウンター&テーブル合わせて20席ほどのコンパクトな店内。元気な接客とロックなBGMで、なんだか気分もアガる系ラーメン屋さん。 辛いメニューがウリの… 続きを読む »[新潟] ら麺のりダー
煮込みバラ肉ラーメン+明太マヨチャーハン ラーメン横綱といえば刈谷SA店が自分的定番なんですが、初の豊川店。国道1号線沿いにドンと構える大型店舗で、駐車場も広々、ファミリーやグループにも安心のキャパ。… 続きを読む »【愛知】ラーメン横綱 豊川店
鶏そば 蒲郡駅から徒歩10分ほどの場所にある「麺の匠 和み」落ち着いた雰囲気で、店主のこだわりが詰まったラーメンを味わえます。 「麺の匠 和み」の鶏そばは、鶏の旨味が凝縮されたクリーミーなスープが特徴… 続きを読む »[愛知] 麺の匠 和み
ここ風あっさり 豚骨醤油ラーメン 福井県敦賀市の「めん屋 ここ」は、ラーメン街道と呼ばれる本町にあるラーメン屋さん。屋台ラーメン「おかや」の味を受け継ぎ、店主の人柄も人気の温かい雰囲気のお店です。カウ… 続きを読む »[福井] めん屋 ここ
汁なし + チゲだれ 滋賀県民なら誰もが知っているという「ちゃんぽん亭総本家」。その今津店は、琵琶湖のすぐそば、湖周道路沿いにあり、ドライブの休憩にもぴったりです。店内は、カウンター席とテーブル席があ… 続きを読む »[滋賀] ちゃんぽん亭総本家 今津店