我が青春の地

Leave Comment

あの震災から2ヶ月以上経過しました。

正直、被災地以外の人達から地震・津波の記憶が薄れ始めているのを感じます。
僕自身も原発のことばかりに気がいってしまい、被災地への意識が希薄になってしまっていました。

そんな中、週末ごとに被災地にボランティア活動に行っている友人がいます。
ハイエースに救援物資をパンパンに詰め込み、被災地へ物資と気持ちを届けに行くだけでなく
現地で積極的にガレキ除去の手伝いなど、直接的な力になっている。
 
 
彼とは大学時代からの付き合いなのですが、正直頭が下がる思いです。

何も力になれていない自分の非力さ、不甲斐なさにやられる。
 
 
そんな事を言うと、「馬鹿言うな、全然凄いことなんかやってない」と笑いながら彼は言う。
 
 
 
ほんと、凄いよ。

僕は山形生まれ山形育ちですが、仙台は青春の地だったりします。
家族で仙台の中心地に遊びに行ったり、デートしたり、悪友と深夜のドライブしたり
色んな思い出が詰まってる街、仙台。

近いうちに、仙台。
できれば被災地に出向きたいです。
 
 
で、仙台でたくさんお金を落としてこよう。

とりあえず行きたい店をリストアップしておこうか。

牛たん炭焼き 利久

麺屋とがし

みずさわ屋

おいおい遊びに行く気か!?(汗

Post by エムケーラボ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です