辛牡蠣塩らぁ麺 + しらす丼



宮城県柴田郡村田町、城山通り沿いにある「麺屋LUSH」は、カウンターとテーブル席で計16席の清潔感あるお店。地元はもちろん、遠方からも訪れる人気店で、行列になることもしばしば。駐車場も完備され、車でもアクセスしやすいのが嬉しいですね 。
こちらは、かつて東京で大人気を誇った名店Soupmen(現在は焼津に移転)で修行された方が2021年に独立開業したお店。
あの味が近場で食べられる。こんなに嬉しいことはないよ。
そんなLUSHの看板メニュー「牡蠣塩らぁ麺」は、牡蠣のペーストやアヒージョオイルをたっぷり溶かした塩スープがまず印象的。澄みきったスープに牡蠣の濃厚な風味がしっかり効きながらも、後味は軽やか。
今回オーダーしたのは「辛牡蠣塩らぁ麺」なので、そのベースにピリっとした辛味が加わることで、旨みを引き締める絶妙なバランス感が楽しめます 。


合わせられた中細ストレート麺は喉ごしが良く、スープとペーストをしっかりまとい、すすれば牡蠣香が口いっぱいにふわっと広がる贅沢な体験。
トッピングの牡蠣や味玉、海苔なども風味のアクセントとして華を添えています 。
辛さは控えめで、卓上の辛味増しやバジルで自分好みに調整可能なのも嬉しいポイント。
牡蠣の濃厚さと爽やかな塩味がクセになり、ついまた訪れたくなる一杯です。
Soupmenを思い出させる透明なレンゲも地味にポイント高し。

追加でオーダーしたしらす丼も絶品。
口の中が海の宝石箱やぁぁ
牡蠣好きはぜひ体験してほしいお店ですね。