東京オートサロン2025備忘録
金曜日、幕張メッセで開催された東京オートサロンに行ってきました。 20年以上毎年参加しているイベントなので、行かない選択肢もありましたが、後悔しそうな気がして、ギリギリにチケットを購入しました。今年も… 続きを読む »東京オートサロン2025備忘録
金曜日、幕張メッセで開催された東京オートサロンに行ってきました。 20年以上毎年参加しているイベントなので、行かない選択肢もありましたが、後悔しそうな気がして、ギリギリにチケットを購入しました。今年も… 続きを読む »東京オートサロン2025備忘録
先日の上京時、大手町の「絶滅メディア博物館」にお邪魔してきました。以前、ヒマナイヌスタジオで川井さんにお譲りした大福iMacが展示されていると聞き、これは行かねばと思っていた場所です。 絶滅メディア博… 続きを読む »絶滅メディア博物館
チャーシュウメン 地鶏中華そば 祥秀は、群馬県某市の静かな住宅街に佇む隠れ家ラーメン店。木を基調にした温かみのある内装が印象的で、カウンター席とテーブル席に加えて小上がり席もあり、様々なお客さんに対応… 続きを読む »[群馬] 地鶏中華そば 祥秀
ファイヤーじゃぐら(肉たまtp) 豚骨味噌ラーメン じゃぐら高円寺は、飲食店激戦区の高円寺においても人気のラーメン店です。 初めての訪店だったため本当は看板メニューの豚骨味噌ラーメンを頼むべきなんでし… 続きを読む »[東京] 豚骨味噌ラーメン じゃぐら高円寺
秋はラーメンフェスの季節です。 関東だけでも、東京ラーメンフェスタ2024、大つけ麺博 日本一決定戦、北関東ラーメンフェスタ2024と、様々なイベントが開催されていました。 …というか、↓見たら一年中… 続きを読む »東京ラーメンフェスタ2024
ビジネス上の会話で無駄にカタカナが溢れるようになった昨今。ここは外国語教室かな?ってくらいの反乱っぷり。エビデンスだのアテンドだの、もう日本語で話せないの?って感じですね。それが理にかなったカタカナ用… 続きを読む »アポ取りリスケでクライアントのインセンティブをローンチするためのタスクマネジメント
今年の夏、なんだか妙に熱くなかったですか? いや、もう「暑かった」じゃない。「溶けそうだった」が正しい。扇風機の前でじっとしてるのに、アイスクリームが自分より早く汗をかくという事態ですよ。しかも、10… 続きを読む »消えた秋、居座る夏、吹き出る汗
なにげキムチ好きな我が家の息子達。これまでいろんなキムチを試してみました。 キムチって単純に上手い不味いっていえない好みによる部分が多いと思うんですよね。 そんな中でも、最近見かけるようになった「宗家… 続きを読む »我が家のマイブームキムチ
「知らんけど」という言葉、よく聞くし、つい自分でも使ってしまうことがあるけど、実はこれ、かなり面白い表現だ。 ちょっと考えてみよう。 このフレーズ、見た目はシンプルだが、実に多機能。まず、自分が言った… 続きを読む »責任の所在
サボりのプロが帰ってきました! みなさん、どうもどうも!生きてました!!まさかの1年半ぶりの更新です。え、まさかそんなに経ってた?いや、私も驚きです。だって前の記事が1月の冬の話ですよ?w さて、ここ… 続きを読む »1年半ぶりの更新…