やまがた雪フェスティバルにて
山形県寒河江市において、今年初の試みとなる やまがた雪フェスティバル が行われました。 暖冬による雪不足で開催が不安視されましたが、なんとか無事開催。 その費用や運営に対して色々と意見が寄せられてます… 続きを読む »やまがた雪フェスティバルにて
山形県寒河江市において、今年初の試みとなる やまがた雪フェスティバル が行われました。 暖冬による雪不足で開催が不安視されましたが、なんとか無事開催。 その費用や運営に対して色々と意見が寄せられてます… 続きを読む »やまがた雪フェスティバルにて
アップデートするかどうかで悩んでたMacOSの件、結局アップデートしちゃいました。 一度思い出したら実行するまでモヤモヤしちゃうので、もうやっちゃえ的な。 で、やってみた感想ですが、一番… 続きを読む »アップデートの件、その後
二日連続で春馬系。 今日は天童の中華蕎麦春馬さんで限定の… 台湾まぜそば ビジュアルはthe台湾まぜそば。 ワシワシと混ぜてガッと口に運ぶと ピリ辛の挽肉とニラ、ニンニク、… 続きを読む »【中華蕎麦 春馬】限定 台湾まぜそば
ここ数ヶ月の山形のラーメン事情として、油そばの人気があります。 油そば – Wikipedia 油そば(あぶらそば)とはスープのないラーメンの一種である。 どんぶりの底に入ったごま油や、し… 続きを読む »【麺屋春馬】油そば
ウチの仕事MacのOSはまだYOSEMITE(10.10)さん。 El Capitan(10.11)のアップデートタイミングの時、しかかり案件が多かったこともありスルー。 なんだかんだでそのままスルー… 続きを読む »アップデートすべきか否か
今年に入ってから何度目の無双庵でしょう。 店主の口車…もとい、手のひらの上で転がされてる気がして癪に障ります。 今回も限定で辛いやーつをやるということで訪店。 辛シビ汁なし(辛さレベル:おまかせ) &… 続きを読む »【支那そば 無双庵】辛シビ汁なし
山形は天童にあります【らーめん 本気や】さん。 こちら、鉄板に大量に乗ったチャーシューにタレをかけ 客前のテーブルで仕上げることで有名なお店。 こちら、先日まで限定麺で台湾まぜそばを提供されてたんです… 続きを読む »【らーめん 本気や】辛辛魚
山形の駅前で飲んだ人であれば高確率で〆に利用するであろうお店。 この辺で言うと、他に「修ちゃんラーメン」や「札幌ラーメンどさんこ」、最近でいうと「油そば つばさ」などのお店があり、どのお店にも独特な魅… 続きを読む »【麺藤田】つけ麺
忘年会ラッシュからの新年会ラッシュ。 年末年始は楽しいですが、体重増加と隣合わせのリスキーデイズ。 たいてい年始に 「今年はダイエットするぞ!」 と一念発起するものの、この… 続きを読む »2016新年会〆
Googleのトップページが辛そうです。 トウガラシの辛さを測るスコヴィル味覚テストを考案したウィルバー・スコヴィル氏の誕生日なんだとか。 じゃあ行かなきゃね。 無双の辛シビドロそば(二度目) メンマ… 続きを読む »【無双庵】無双の辛シビドロそば(二度目)