山形でも売ってたのね
この怪しいパッケージ。 茨城のご当地カレーだったと記憶してますが、山形のスーパーで出会えるとは! でもこれって買うのに若干勇気がいりますよねw
この怪しいパッケージ。 茨城のご当地カレーだったと記憶してますが、山形のスーパーで出会えるとは! でもこれって買うのに若干勇気がいりますよねw
開店4周年を迎えました、麺屋春馬。 それを記念しての限定メニュー。 地鶏の醤油そば2号 そう、今日は3.11 毎年支援を続けている春馬さんは、今回も売上の一部を寄付するとのこと。 &nb… 続きを読む »【麺屋春馬】地鶏の醤油そば2号
辛いラーメン好きとしては、コンビニの新作チェックに余念がない。 冬といえば定番の辛辛魚カップラーメンのシーズン。 今年はすでに5個完食済み。 本当は箱買いする予定だったんだけど、今年バー… 続きを読む »とんがらしに恋して
麺が大量に。 我が家の冷蔵庫には麺が大量に。 店で食べるならまだしも、ウチで作るラーはもう飽きた(本音) そうだ!実験だ! 麺を細かく刻みまして。 茹でまして… 続きを読む »麺と米の間で
中華蕎麦春馬さんにて。 レギュラーの中華そばとルーキー煮干しを掛け合わせた謎麺をいただきました。 細麺が合うね! ホッとする味わいだね! お店でお願いしても(たぶん)出てき… 続きを読む »【中華蕎麦春馬】謎の煮干し中華
回転寿司のお店に行くと、海鮮ネタよりも変わり種に飛びつく僕です。 ローストビーフとか海老天とかw で、最近はラーメンのクオリティも高いですよね。 素直に美味しいと思います。 … 続きを読む »カモんエビバーデー
仙台でお仕事の日。 昼は魔界ラーメンで男峠を越えようと思ってたんだけど、ギリギリ時間が間に合わなそうだったので 15時まで営業しているこちらのお店へ。 ラーメンスミス ニンニクがっつり系… 続きを読む »【ラーメンスミス】からいしびれる味噌ラーメン
よく韓国や中国での反日教育についての話を聞くが、本当のホントのところはどんな現状なんだろう。 反日教育がある(あった)のは真実なんだろうけど、その教育が国民全員に行われていたのか。今でも大々的に行われ… 続きを読む »おとなりさん
朝起きたら、息子が 「お父さん!パン焼きたい!」 と真っ直ぐな瞳で訴える。 そんな瞳で見つめられたら、作らないわけにいかないじゃないか!! じゃん 美味しくできた… 続きを読む »パンがないならパンを焼けばいいじゃない
午前業務を終え、帰宅途中に見てしまった限定の文字。 限定ばかり狙ってるワケじゃないですけど、好きな店の限定ってなると行かずにいられない。 というわけでー 麺やダイニング き… 続きを読む »【麺やダイニング きかん棒】地鶏の中華そば