【らー麺 たまや零式】怒煮干
4周年記念限定麺 第一弾の怒鶏は食べに行けなかったので、第二弾の怒煮干は行かねばと。 手揉み太麺と、上に乗った煮干しが新宿の某店を思わせる雰囲気。 煮干しの濃度はそこまでキ… 続きを読む »【らー麺 たまや零式】怒煮干
4周年記念限定麺 第一弾の怒鶏は食べに行けなかったので、第二弾の怒煮干は行かねばと。 手揉み太麺と、上に乗った煮干しが新宿の某店を思わせる雰囲気。 煮干しの濃度はそこまでキ… 続きを読む »【らー麺 たまや零式】怒煮干
詳しい経緯は省きますが、特別な麺をいただく機会に恵まれまして。 場所は、最近テレビに出たり第二子誕生だったり開店1周年だったりでノリノリな無双庵さん。 よくわかりませんが、気づいたら着丼… 続きを読む »【無双庵】蟹たっぷりつけ麺(仮称)
薪ストーブ。 恐らく今シーズンの燃やし納め。 今冬もお世話になりました。 来季もよろしくお願い致します。 そして、願わくば安い薪の入手ルートを…!
ラーメン店に連れ回してばかりいたもんだからラーメンが嫌いになりかけていた息子ちゃん。 これ以上、その症状を悪化させない対策として、 「丼ものがあるお店」 「蕎麦があるお店」 を積極的に選… 続きを読む »【さわばた】肉そば&カツ丼
麺パスポートをパラパラ見てたんですが、大変申し訳ないが…行きたいお店がない… でも買ったからには使わにゃ損ソン! ということで、ビジュアルが好みっぽくて一度も行ったことがないお店 &nb… 続きを読む »【めん僮楽】みそつけ麺 全粒粉麺
ここ数年、流行りのパスポート本。 ついつい釣られて買ってしまいました、二冊も。 うーむ
火曜日夜恒例の、春馬さんでのお手伝い。 今週の賄いさんは 謎のせ○が屋風ラーメン 節が全面に主張してますね! あ、メンマ掴んだままだw 美味しかったけど、店で提供するかどう… 続きを読む »【中華蕎麦 春馬】謎の○たが屋風ラーメン
なんとも燃焼不良となった京都出張(ラーメン的な意味で) 最後に一麺… 龍旗信 関西空港店 龍旗信ラーメン&そぼろ丼 関西国際空港内にあるラーメン店。 あっさり… 続きを読む »【龍旗信】龍旗信ラーメン&そぼろ丼セット
ラリーの取材も終わり、レポート執筆作業の前に腹ごしらえ。 京都市内・一乗寺にある鶏極という店がヤバい!と聞いていたので勇んで向かうが… 「本日、スープ切れのため終了」の立て札。 むむむ!… 続きを読む »【ラーメン専門店 天天有】中華そば
グラベルラリー真っ最中です。 やっぱ黄色い車は良いね。映えるね。愛おしいね。