選挙の季節ですね
政治のことをブログで書くと、後で見直した時に 「あんな見当違いなことを書いてたのか…小っ恥ずかしい…」 なんてことになって死にたくなるので控えてる僕です。 …いやぁ、それにしても選挙活動まっただ中です… 続きを読む »選挙の季節ですね
政治のことをブログで書くと、後で見直した時に 「あんな見当違いなことを書いてたのか…小っ恥ずかしい…」 なんてことになって死にたくなるので控えてる僕です。 …いやぁ、それにしても選挙活動まっただ中です… 続きを読む »選挙の季節ですね
部屋に、天井まで届く本棚を作りました。 本棚で囲うような形で秘密部屋を作りました。 カウンターテーブル状のものを設置して、収録部屋にしました。 壁にギターを掛けました。 製作中は色々大変だったので、要… 続きを読む »部屋を作ってみよう。
梅雨のお陰で庭の植物に水をあげる手間が省けておる。 楽ちん楽ちん〜 と気楽に放任主義カマしていたら すくすく成長していたでござる。 すごいなぁ(人事のように) ◆ 聞くと、ヒマワリは土壌の栄養吸収が早… 続きを読む »庭を作ってみよう その4
思い起こせば2年前。 2010年が終わる頃に体重計を買ったんです。 そこで現実を思い知らされたワケです。 なんたって、 体重110kg! 体脂肪30%! だったんだもん!(なぜか偉そうに) もう死ぬか… 続きを読む »【ダイエット】二度目の正直
panasonicスマートビエラ http://panasonic.jp/viera/concept2013/ 今年のスマートビエラは更に進化! リモコンに向かって話しかけるとチャンネル… 続きを読む »ここらでコマーシャルの時間です
タダより高いものはない。 昔の人はよく言ったもんだ。 例えば、つけ麺。 たいていの店が「大盛り無料」を謳う。 なんの疑いもなく、300gや400gを食べてしまう。 店側も客側も、それが当然… 続きを読む »ラー記:めん工房担々 広瀬通
アップルストアに修理に出してたMacBookProをピックアップしに仙台へ。 長男君と仙台駅でスーパーこまちを鑑賞したところで、時間的には夕食時。 どこかで食べようか、と。 でもあまり時間がない。 と… 続きを読む »ラー記:中嘉屋食堂 麺飯甜 仙台駅構内店
半年ほど放置していた当ブログ。 なぜ急に思い出したかのように更新しだしたのかと言うと、、、 思い出したからです。 というのは6割冗談。 実際の理由はと言うと、iPadに接続できるBluetoothキー… 続きを読む »急にブログを更新しだしたワケ
「東京にいるよー!」 マクオは仲間を呼んだ! 仲間が増えた! ということで、東京に来ているウチにいろいろ食べ歩こうと。 ツイッターで一緒にラーする人を募集したところ、二人のラー人を確保。 お店は、夕方… 続きを読む »ラー記:麺屋 一燈 新小岩
ヴァンヘイレンのライブ後。 友人達と飲んだ後にフラリと酔った…もとい、寄ったお店。 そう、結構酔ってまして。 らーめん(細麺) そんな酔った身体に優しく染み渡る慈悲深い味。 メンマではなくエリンギって… 続きを読む »ラー記:信濃神麺 烈士洵名