初映画
もうすぐ6歳になる長男君。 最近のマイブームはというと、ドラえもん。 自分も子供の頃はドラえもん好きだったなぁなどと思い返し、改めてオバケ長寿番組であることを実感する。 そんな長男君曰く、僕はもう6歳… 続きを読む »初映画
もうすぐ6歳になる長男君。 最近のマイブームはというと、ドラえもん。 自分も子供の頃はドラえもん好きだったなぁなどと思い返し、改めてオバケ長寿番組であることを実感する。 そんな長男君曰く、僕はもう6歳… 続きを読む »初映画
まぁ、正直言うとこのブログ。 2月の記事ですが6月末に書いてたりするわけで。 昔の写真を見ながら、 あぁ懐かしいなぁ。美味しかったなぁ。 なんて思いながら書いてるんです。 夏休み終了間際の絵日記気分で… 続きを読む »ラー記:つけ麺 おんのじ 仙台本店
僕がやらせていただいているポッドキャスト番組「週刊らーじお」。 その母体局のPodcast Station Scrambleの企画で立ち上がった「ただいま登山隊」。 まぁ、なんてこたぁない。 主催のハ… 続きを読む »ただいま登山隊
朝、凪食べました。 昼、渋谷駅ホームでラ王食べました。 夜、、、は、さすがにラーメンという気にならず。 というか、いつものメンバーで飲みだったので三食ラーは無事阻止されたのであります。 そんなこんなで… 続きを読む »ラー記:味八 新宿
山形に移転したにも関わらず、ありがたいことに関東のお客様からお仕事をいただいております。 ほんと感謝。感謝です。 そんなワケで月に一度は関東に出てくるんですが、最近はもっぱら深夜バスでして。 なんたっ… 続きを読む »ラー記:ラーメン 凪 新宿煮干 新宿ゴールデン街店(2)
なにもラーメンは東京だけじゃない。 山形はもちろんラーメン消費王国だし、お隣の仙台も魅力的であります。 ま、そんなこんなで仙台。 ◆ たなべ家 仙台っつーたらアレですよ奥さん。 牛タンですよ! こちら… 続きを読む »ラー記:たなべ家
山形のラーメンといえば何でしょう? 冷やしラーメン?あー、イイですねぇ。 でも、山形のラーメンを語る上で外せない店があるんです。 赤湯 龍上海 ウリは辛味噌が乗った味噌ラーメン。 あの「新横浜ラーメン… 続きを読む »ラー記:龍上海 山大医学部前店
都内に居る間、ラーメンしか食わない気かい? はっはっは。まさかぁ!! ◆ 麺処 くるり 市ヶ谷店 看板なし 行列あり 凪に続き、狭い店内 特製みそらぁめん(900円) 濃厚!太麺!クリーミー!ボリ… 続きを読む »ラー記:麺処 くるり 市ヶ谷店
事務所を山形に移したことで僕のラー道楽もおしまいと思われた方もいたようですが、そうは問屋が卸さんよ。 出張ってキケンダヨネー!(満面の笑みで) ◆ ということでやって来ました新宿ゴールデン街。 前々か… 続きを読む »ラー記:ラーメン 凪 新宿煮干 新宿ゴールデン街店
とはいえ、今回のオートサロンのお目当てはこちら。 トヨタのワークス系メーカーTRDが手がけた「本気の86」 Griffon Concept スリックタイヤではあるものの、ノーマルエンジンで筑波「1分… 続きを読む »TOKYO AUTOSALON 2013 その2